献血を実施しました!


平成28年11月8日(火)、本社にて本年度2回目となる献血を実施しました。
例年より寒い気候のなかではありましたが、社員約20名が献血に参加しました。
微力ではありますが、私たちの想いがきっと誰かに届くことを願っています。
平成28年11月8日
内定式を開催しました!



平成28年10月3日(月)午前10時より、本社にて内定式を執り行いました。
あいにくの雨空ではありましたが、全員晴れやかな表情で集まってくれました。皆で顔合わせをするのは初めてでしたが、自己紹介などで言葉を交わす内に笑顔溢れる内定式となりました。先輩社員3名が参加した座談会では、仕事内容から社会人としての心得などを話してもらいました。多くの質問に答えてもらい、社会人となった自分を想像できたことと思います。また、技術研究所見学も行いました。研究所内の装置を初めて目にする人、講義や卒研で使い慣れている人など反応は様々でしたが、皆興味津々な様子でした。昼食時には、入社までのスケジュールや入社後の研修についてなど多岐にわたって会話も弾み、より美味しく感じられたと思います。
これからも、卒論はもちろんのこと残り少ない学生生活を有意義に過ごしていただき、来年2月に開催する入社説明会時には、また元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。
平成28年10月3日
工場見学会を行いました!


平成28年7月14日(木)午前10時より、本社にて飾磨工業高校 多部制 基礎工学科2年生14名を迎え、工場見学会を行いました。前日の大雨が嘘のような晴天で、日差しがジリジリと照りつけ、汗が滲んでくるような暑さの中での見学会でした。
見学者は真っ青な作業服に身をつつみ、定信常務より会社概要全般と燃料事業部・鉄原事業部の担当者よりそれぞれの事業内容について説明を受けました。身近なLPガスの話や、鉄を作る過程で当社の製品がどのような役割を果たしているのかという説明を受けて、自分たちの生活とどのような面で関わっているのか理解して頂けたのではないかと思います。真剣な眼差しで話を聞く姿から高校生らしい初々しさが見受けられました。
実施された工場見学では4班に分かれ、担当者の案内のもと様々な製造過程を見学できました。現場から帰ってきた皆さんの汗だくな姿と賑やかな雰囲気からも、有意義な時間を過ごせたことが伝わってきました。
半日という短い時間でしたが、学生の皆さんの心に残る経験になれば嬉しいです。
平成28年7月14日
献血を実施しました!


平成28年5月17日、本社にて本年度1回目の献血を実施しました。
前日の雨を吹き飛ばすほどの快晴のなか、常連の方から新しい顔ぶれの方まで社員30名が献血に参加しました。
輸血を待ち望む多くの方のために、これからも微力ながら協力していきたいと思います。
平成28年5月17日
平成28年 新入社員研修の模様



平成28年4月1日に6名の新入社員を迎え、それから1週間の新入社員研修(4月1日~4月7日)を行いました。
入社式には、緊張しながらも新入社員らしくフレッシュな挨拶をした6名ですが、2日目のマナー講座の受講を通して社会人としての心構えをしっかりと身につけたようでした。
3日目からは各事業部の概要について色々な社員から説明を聞き、ダイネンの一員としての実感が少しずつ沸いてきたように感じられました。
研修4日目には、研修場所をホテルシーショア・リゾートへ移し、寝食を共にすることで同期の絆もより深まったのではないでしょうか。
そして、研修最終日には、これまでの研修のまとめと今後の抱負について一人ずつ発表しました。
これからもお互いに良き仲間として、時にはライバルとして、助け合いながら頑張ってほしいと思います。それぞれ事業部に配属されましたが、今のフレッシュな気持ちを忘れず、ダイネングループの一員として会社を盛り上げていってほしいですね。活躍してくれることを楽しみにしています。
平成28年4月1日~7日
平成28年度 創立記念式典を行いました。




平成28年4月1日、本社にて創立記念式典、永年勤続表彰、特別表彰、入社式を行いました。
桜の花も咲き誇り、創立78年目の幕開けです。
今年も、ダイネングループで12名の方が永年勤続表彰を受けられました。これまでの皆様のご尽力に改めて感謝すると共に、これからの益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
また今回は、特別表彰と題しまして、弊社の新潟工場・姫路工場の無事故無災害の達成や事業部の垣根を越え課題に取り組み優秀な成果を残されたグループ又、税理士試験合格者への表彰等、複数の方々が表彰を受けられました。社員にとっても良い動機づけになったことでしょう。
そして新しく6名の新入社員を迎えました。希望に満ち溢れたその姿はとても頼もしく感じられ、これからの活躍に期待しています。
一般家庭への電力販売の自由化をはじめ、海外情勢や日本経済は目まぐるしく変化していきますが、皆の知恵と工夫を結集してさらなる飛躍を目指し努力していきましょう。また今年は全職場が無事故無災害を達成できるように祈念いたします。(社長訓示より)
平成28年4月1日
3月11・14日に会社説明会を開催しました!

平成28年3月11・14日に今年初めての会社説明会を開催しました。
ありがたいことに、両日とも例年よりも多くの学生さんにご参加いただきました。皆さんの就活への熱意がこちらにも届き、私たちもその気持ちに応えるべくお話させていただきました。多種多様な事業内容や地域に根ざした取り組みなど当社について知って頂くなかで、『ダイネンの一員になりたい!』と少しでも思って頂けたならとても嬉しく思います。
改めまして、長時間お付き合いくださりありがとうございました。
今後も会社説明会の実施や合同説明会への参加を予定しています。『ダイネンって何をしてる会社なんだろう』と、気軽な気持ちで来て頂けたらと思います。
皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。
平成28年3月11日・14日
「STEP HARIMA 2017」に参加しました!

平成28年3月8日に商工会議所にて開催された、STEP HARIMA 2017に参加しました。
3月にも関わらず、スーツのジャケットを羽織ると少し汗ばむくらい暖かな陽気のなか、当社のブースにも学生の方が多数訪問され興味深く説明を聞いて下さいました。
先日のGood Jobはりまでお会いした方で、再度質問や詳しく聞きたいと声をかけて下さる方もいて、当社の事をより知りたいと思って頂けたことがとても嬉しく思います。
これから就職活動が本格化していきますが、ぜひ色々な会社の方の話を聞いて、将来の自分を想像しながら精一杯頑張って頂けたらと思います。
また、自社開催の説明会でもお会いできることを楽しみにしています。
平成28年3月8日
「Good Job はりま」に参加しました!

平成28年3月1日に商工会議所にて開催された、はりまっち主催の「Good Jobはりま」に参加しました。
就活解禁日での開催となったため、1日にわたって多くの学生の方が来られました。
子会社であるダイネンヒューマンplusが開催していることから、ダイネン株式会社のブースを訪れる方も多く、席が無くなり後ろで立って聞いて下さる方もいました。
途中で、手持ちの資料がなくなるほどの盛況っぷりに、私たちも圧倒されましたが、熱心に説明を聞いて下さり、メモをとられる姿からも熱い気持ちが伝わってきました。
これからも、その思いに応えられるよう頑張りたいと思います。
平成28年3月1日
入社説明会を開催しました。

平成28年2月23日、本社にて平成28年度新入社員対象に入社説明会を開催しました。
今回が全員で会える初めての機会となりましたが、皆さんの表情に緊張した感じはなく、終始和やかな雰囲気でした。お一人ずつ近況を伺いましたが、卒業研究に励んでいる方や旅行を楽しんでいる方など、4月の入社式までの過ごし方はどれも興味深かったです。
入社後の研修の流れの説明を聞いたり、写真撮影や制服合わせ等を通して入社に対する意識や社会人としての実感が少しずつ高まってきたのではないでしょうか。
新しい生活に向けてちょっぴりの不安と大きな期待を胸に、若いパワーでダイネンに新しい風を吹き込んでくれることを期待しています。
平成28年2月23日