ダイネングループは地域社会を応援しています。

一般財団法人 ダイネン慈恵会

一般財団法人 ダイネン慈恵会は、昭和31年6月27日、当社 早原武三初代社長がちよゑ夫人の遺志を社会活動に役立てたいとの思いから地元飾磨で活躍されている方々の協力を得て設立しました。設立後は生活困窮者や母子家庭の援護、また育英奨学資金、児童福祉等の援助を開始し、平成19年には少年少女スポーツ団体への援助を開始するなど活動の幅を広げています。

写真:ダイネン慈恵会創立50周年記念碑(ダイネン本社敷地内)

慈恵保育園(社会福祉法人 慈恵福祉会)

慈恵保育園は、昭和45年7月1日、一般財団法人 ダイネン慈恵会の全額出資により設立されました。慈恵保育園では初代理事長 早原正治が掲げた『明るく、正しく、あたたかく』という理念の下、ひとりひとりの子どもの育ちを大切にしながら、自ら生きようとする心と体を育てる保育を心がけています。戸外で遊ぶ時間をたっぷりとり、同年齢、異年齢の友だちとのふれあいや遊びを通して自然の中で、のびのびと自分を出し、楽しい生活が送れるようにしています。又、豊かな心情が育つよう、毎日絵本の読み聞かせをしています。そして、お家の人や地域の人たちと共に子どもの成長するよろこびを味わえるよう、保育参加の機会を作っています。