取扱品一覧

製品形状

活性炭の製品は3つの形状に大別できます。

形状 製品サイズ 用途
粒状 破砕炭 4.75~2.36mm(4~8mesh相当) 気相一般
2.36~0.5mm(8~32mesh相当) 液相一般
0.85~0.355mm(20~40mesh相当) 液相(流動床)
造粒炭 Φ4mm(4~6mesh相当) 気相一般
Φ7mm 気相(圧損重視)
粉末状 粉末炭 75μm通過≧90% 液相一般
45μm通過≧90% ダイオキシン用

液相用活性炭

水道用、地下水の精製

銘柄 原料 形状 粒度
(mm)
用途 備考
PL-WPS
(50%Wet/Dry)
木質 粉末 75μm pass ≧ 90% 水道用 (社)日本水道協会認証品
適用規格JWWA K113
PL-WPH
(50%Wet/Dry)
PL-C1SK 石炭 破砕 0.85~2.0、0.5~2.36 (社)日本水道協会規格
JWWA A114適合品
PL-1S やし殻 破砕 2.36~4.75、0.5~2.36
0.25~0.5
地下水等の精製 適用規格 JIS K 1474

2.36~4.75㎜(4/8mesh)、0.85~2.0㎜(8.6/20mesh)、0.5~2.36㎜(8/32mesh)、0.25~0.5㎜(32/60mesh)、75μm(200mesh)

排水処理用活性炭吸着塔(下表参照)
浄水場(上表参照)

排水処理用

銘柄 原料 形状 粒度
(mm)
用途 備考
PL-C1S 石炭 破砕 0.5~2.36、0.355~0.85 排水処理 適用規格
JIS K 1474
PL-Y1S やし殻 破砕 0.5~2.36、2.36~4.75
PL-1P
(50%Wet/Dry)
木質 粉末 75μm pass ≧ 90% 準拠規格
JIS K 1474
PL-C1P
(50%Wet/Dry)
石炭 粉末 75μm pass ≧ 90%

2.36~4.75㎜(4/8mesh)、0.5~2.36㎜(8/32mesh)、0.355~0.85㎜(20/40mesh)、75μm(200mesh)

ページトップへ

気相用活性炭

空気浄化、脱臭、溶剤回収用

銘柄 原料 形状 粒度
(mm)
用途 備考
PG-1A やし殻 破砕 2.36~4.75 活性炭吸着塔 適用規格
JIS K 1474
PG-1Z 石炭 造粒 φ4、7
PG-HZ やし殻 造粒 φ4

2.36~4.75㎜(4/8mesh)

脱臭用活性炭吸着塔(上表参照)
悪臭ガス用活性炭吸着設備(下表参照)

悪臭ガス用(薬品添着炭)

銘柄 原料 形状 粒度
(mm)
平衡吸着量※ 適用ガス 備考
硫化水素
(wt%)
アンモニア
(wt%)
硫化メチル
(wt%)
PGH-1 やし殻 破砕 2.36~4.75 他 ≧18 - - 酸性ガス ガス濃度
5ppm時
PGH-1Z 石炭 造粒 φ4、7
PGH-2 やし殻 破砕 2.36~4.75 他 - ≧7 - 塩基性ガス
PGH-2Z 石炭 造粒 φ4、7
PGN-2 やし殻 破砕 2.36~4.75 他 - - ≧4 中性ガス
PGN-2Z 石炭 造粒 φ4、7

2.36~4.75㎜(4/8mesh) / ※活性炭重量に対する吸着ガス重量%

ダイオキシン類吸着除去用

銘柄 原料※ 形状 粒度
(mm)
発火点
(℃)
用途 備考
DCP-30 石炭 粉末 45μm pass ≧ 90%
75μm pass ≧ 90%
≧450 排ガス煙道
への吹込み
一般品
DCP-30S 高比表面積品
PGD-CZ 造粒 φ4.7 活性炭吸着塔

※やし殻活性炭をご用命の場合はご相談下さい。

ページトップへ

各種用途用活性炭

カイロ用、線香用、空気清浄器用、その他

銘柄 原料 形状 粒度 用途 備考
PL-5P やし殻 粉末 150μm pass ≧ 90% 使い捨てカイロ 準拠規格
JIS K 1474
PL-1PS
( 50%/Wet/Dry )
木質 75μm pass ≧ 90% 一般
PL-CPS
( 50%/Wet/Dry )
木質
薬品
賦活
脱色
PL-CPS2
( 50%/Wet/Dry )
食品製造工程
での脱色
食品添加物公定書
規格適合品

75μm(200mesh)、150μm(100mesh)

使い捨てカイロ
線香
空気清浄器
脱臭剤

ドラム缶型活性炭吸着装置『Daisorb』の販売

『Daisorb』は、液相中・気相中の物質を簡単に活性炭処理出来るよう開発されたコンパクトな活性炭吸着装置です。
『Daisorb』は、水処理用のL200と、脱臭用のG200をラインナップしており、活性炭充填量は、水処理用で約70kg。脱臭用で約90kgとなります。
活性炭は交換式で、低コスト、省スペースで環境対策ができ、軽量で移設も簡単。
ドラム缶は、ステンレス製で、耐食性にも優れています。
詳細は、環境事業部までお問い合わせください。

交換式排ガス処理装置(リンクル)のレンタル販売

リンクルは、吸着剤として弊社の造粒活性炭が入っている交換式排ガス処理装置です。
このシステムはレンタル方式で構成されており、吸着塔部分の缶体のみを交換するもので持ち帰った吸着塔は蒸気再生して再使用します。また、回収された有機溶剤はリサイクルする環境に配慮したものです。
吸着塔缶体の交換時期はNTT回線と濃度センサを利用し再生工場で監視します。弊社環境事業部は、この画期的なシステムの実用新案を保有して運用している株式会社環境プラント技研と提携してレンタル販売を行っています。

  1. リンクルシステムの利用例
    • 土壌や地下水浄化により発生する塩素系有機物を含む大気の工事現場での浄化
    • 脱脂剤として塩素系有機溶剤(トリクロロエチレン等)を使用する工場の排ガス処理
    • トルエン、キシレン、MEK等の有機溶剤を使用する化学工場の排ガス処理
  2. この画期的なシステムを従来の吸着塔設備を設置する場合に比べた時のメリット
    • イニシャルコスト ⇒ 約10分の1
    • ランニングコスト ⇒ 約2分の1
    • 維持管理 ⇒ NTT回線により遠隔監視を再生工場で行うので不要
    • 修理 ⇒ 缶体については再生工場で行うために不要
    • 屋内スペース ⇒ 屋外設置を基本としているので不要

※このシステムの技術的な詳細をお知りになりたい方は、株式会社環境プラント技研様のサイトをご覧ください。

梱包荷姿及び輸送方法

  • フレコンバッグ・・・400kg入り等でご準備できます。
  • 紙袋・・・10、15、20kgが準備できます。
  • ジェットパック車・・・ドライ状態の粉末活性炭の輸送方法
フレコンバッグ
紙袋
ジェットパック車

粒状活性炭の再生

粒状活性炭は特殊な用途を除いて繰り返し再生使用が可能です。ダイネン株式会社では、活性炭再生装置で使用済活性炭の回収から再生活性炭の納入までを厳重な品質管理のもとに行っています。詳細はお問い合わせ下さい。

事業内容

グループ会社